Triple M music art Class(ブラックミュージック研究所)

公式サイト

洋楽のブラックミュージックの発声、歌唱法、ラップの仕方を習いたい方の為のレッスン

現在は講師が腱鞘炎の為に楽器のレッスンは行っていません

またR&Bボーカルレッスンとラップレッスンに絞りR&Bコーラスとゴスペルのレッスンは行っていません

2003年に開講した洋楽ブラックミュージック専門の音楽教室Triple M music art Class(ブラックミュージック研究所)

2016年に講師のNaoya Moroが病気の為にドクターストップがかかり閉講になりました

スタジオ兼教室を失いましたが、今の時代に合わせオンラインレッスンでの再開となりました

PR動画では「in 厚木」となっていますが、全国どこでもオンラインレッスンで受講可能になりました

2016年の閉講後は、Naoya Moroは療養しながら作家として本を出版し、そしてアーティストとして活動していました

しかし、また教えたいという気持ちが強く2024年にTriple M music art Classを復活させ再開する事になりました

どうやったらアメリカの黒人の様に歌えるか?

どうやったらアメリカの黒人の様にラップを出来るか?

というテーマを、アメリカの音楽教育法に忠実にNaoya Moroの長年の研究に基づいたレッスンで、

日本人でも黒人の様に歌える様になり、黒人の様にラップをする事が出来る様になります

ブラックミュージックでもレゲエやアフリカの音楽も研究はしていますが、専門外となりますので、教えられますのはアメリカのブラックミュージックになります

またJ-Popのレッスンは行っていません

Naoya Moroはシンガーのボイストレーナーとして知られていますが、自身は歌とラップの二刀流です


募集は学生、フリーター、社会人、職業問わず、年齢、性別も問いません

また趣味で習いたい方、アマチュアの方、プロ志望の方、現役セミプロの方、現役プロの方も歓迎します


注意)このサイトにリンクしている動画はSafariでは「動画を再生できません」と表示される動画が幾つかあります。

その場合は「YouTubeで見る」をクリックすると再生出来ます。Google Chromeであれば全動画をダイレクトに再生出来ます。

Naoyo Moroが指導したシンガー

この動画は、全員Naoya Moroの元生徒で、一人目は日本人、二人目は日系ブラジル人、三人目は黒人のクオーターです

2016年のTriple M music art Class AwardsのR&Bボーカル部門のファイナリストの3名です

MVPは二人目の日系ブラジル人でした

Triple M music art Class Awardsは2003年から2016年までに在籍した生徒達のライブパフォーマンスの中からMVPを決めるというアワードでした

Noaya Moroが指導したラッパー

この動画は高校生の時から通っていた元生徒で、Triple M music art Class Awardsのラップ部門でのMVPです

ボイストレーナー

Naoya Moro

ブラックミュージック研究家、音楽プロデューサー(作詞、作曲、編曲)、シンガー、ラッパー

マルチプレイヤー(ギター、キーボード、ベース、ドラム等)、作家、音楽講師、ボイストレーナー、ボーカルコーチ

別名 Mo's "MOZ" Mo

 20歳で渡米し、R&B(リズム&ブルース)のブルースとサザン・ソウルの本場メンフィスで音楽と英語を学ぶ。

 1998年にゴスペルクワイアのメンバーとして前座で武道館出演。

 2000年から横田基地の黒人教会のゴスペルクワイアに参加し、同時期にバークリー卒の講師陣の横浜のジャズ学校、横浜コンテンポラリー音楽院の2年科の作編曲科を専攻。

 2003年から2016年まで洋楽ブラックミュージック専門の音楽教室、Triple M music art Class(ブラックミュージック研究所)を運営。歌やラップ、アカペラ、ゴスペル、楽器、音楽理論などの講師を務めた。

 2011年から2014年までアメリカ人講師を雇った英会話教室、Speak English Roomを運営。塾長兼、唯一の日本人講師を務めた。

メンフィスのビール・ストリートでのブルース修行時

B.B.キングスの向かいのブルース・シティ・カフェで修行

近くにはサザンソウルの名門スタックスもあります

黒人教会のクワイアでのゴスペル修行時

横須賀基地に遠征した時の写真

私は横田基地のクワイアに参加していました

『積み木くずし』の穂積隆信さんとの対談

日本に住む外国人向けのフリーペーパーに掲載された記事

 自身で運営していた音楽教室、Triple M music art Classで、13年間で300名以上を教え、川北あゆみ、Grace Tone、SYK、早馬充をはじめ30名以上のメジャー、インディーズのプロシンガー、プロのラッパーを輩出。

 初心者やアマチュアから教えるトレーナーとしては10人に1人をプロにしたという実績を持つ。

 またプロを教えた実績では当時エイベックスのアーティストだったLADY CAT、MICRON' STUFFのSHIGEを教え、そして5Xのカルメン・マキの後任のリードボーカリストのミワ 斉田をはじめ幾人かの現役プロ、セミプロも教えた。

 R&Bシンガー、ラッパーを中心に、アイドル、ロックシンガー、演歌歌手、ミュージカル俳優、声楽家も指導した。

 2016年にボイストレーナーを引退し、アーティスト活動をしていたが、2024年にボイストレーナーとして復帰をした。

DISCOGRAPHY

アルバムのタイトルをクリックしますとYouTubeのアルバムのページが開き、作品を聴く事が出来ます

Naoya Moro名義のアルバム

 ジャズ/フュージョンアルバム『Soul & Blues』 1993年から2019年までに制作したインスト作品集

 R&B/ゴスペルボーカルミニアルバム『Just One Thing』 2000年から2001年までに制作したボーカル作品集

 一人多重録音アルバム『A Tiny Stall of Music』 2016年に制作した全楽器演奏、ボーカルの一人多重録音作品集

Mo's "MOZ" Mo名義のアルバム

 ヒップホップ/ラップアルバム『My Old School Things』 2021年から2022年までに制作したラップ作品集

歌唱力につきましてはラップアルバムですが歌も歌っている『My Old School Things』での歌唱をご参考にしてください。

Naoya Moroの歌唱とラップ(全曲オリジナル)

シャウターとしての歌唱

歌の聴きどころ 1:18~1:53

'80年代ソウル風の歌唱

歌の聴きどころ 0:36~0:54

今風のR&Bのクリアな声での歌唱

歌の聴きどころ 2:44~3:12

シャウターとしての歌唱

歌の聴きどころ 1:52~2:55

Naoya Moroの総合的なR&B歌唱(全曲オリジナル)

一人多重録音のアカペラ

デュエットでのライブ音源

Naoya MoroでGoogleの著名人が表示されるナレッジパネルに音楽家で選ばれています

Naoya Moroはアメリカの黒人シンガーに認められた音楽家です

Naoya Moroが共に音楽活動をした黒人シンガー

ジェシカ アンサンブル

タミー レコーディング

YouTubeチャンネル

出版された本

LESSON

オンラインレッスン(プライベートレッスン)

 ボイストレーニング主体

 発声や歌唱テクニックを身につける為に洋楽ブラックミュージックの曲のフレーズを歌いながら応用していく場合もあります

オンラインレッスンのレッスン風景画像

  また生徒が好きな洋楽ブラックミュージックの曲や、練習している洋楽のR&Bの曲を歌って頂いたり、洋楽のヒップホップの曲をラップして頂き、講師がアドバイスをするという事も出来ます。

 その際には原曲のYouTube動画のリンクを送って頂けますと発声法の分析をする事も出来ます。

 歌唱テクニックとは、スタッカート、レガート、ビブラート、ノンビブラート、クレッシェンド、ディクレッシェンドなど。

 曲での応用ではメリズマなどのテクニックも身につけられます。

 尚、フェイク(アドリブ)にはコール&レスポンスなどのルールがあり、黒人音楽の歴史を学ぶ必要があります。

 黒人音楽の歴史は、当サイトの「ブラックミュージックの歴史」のページで無料で学んで頂けます。

ビデオ通話でのオンラインレッスンですので全国どこでも受講可能です

 Zoomを使用(ビデオ通話料無料)

 講師はレッスン時にレッスンの記録をノートパソコンに入力したり、発声のレッスンに使うDAWソフトで制作したオリジナル教材音源の再生の操作や、キーボードでの音出し、またYouTube検索をしたりしますので、ノートパソコンの操作がし易い様に下の写真の体勢でオペレートさせて頂いています。

 ちなみにヒップホップ/ラップアルバム『My Old School Things』は全曲、下の写真と同じ体勢でレコーディングしました。

 Naoya Moroがオンラインレッスン、レコーディングを行う際のベストの体勢でレクチャー致します。

講師のオンラインレッスン時の画像

レギュラーコース

 R&Bボーカルレッスン、ラップレッスン

 どちらかに絞った方が良いですが、今はR&Bシンガーもラップをする時代ですので、兼用も可能です

 入会費 2万円+消費税 再開講記念キャンペーン中で今なら 無料

 1回40分/月4回

 レッスン料:月3万円+消費税 月2万円+消費税

(スマホだけしか持っていない方も受講可能です)

 内容:ボイトレ、歌唱テクニック、必要に応じて音程トレーニング、リズムトレーニング

 ラップレッスンの場合はリズムトレーニングと滑舌、ライミングを重視

 趣味で楽しく洋楽のブラックミュージックを上手く歌える様になりたい方

 趣味で楽しく洋楽のブラックミュージックのラップをするのが上手くなりたい方

 たとえ趣味だとしても洋楽のブラックミュージックを極めたい方

 アマチュアで更に上を目指したい方

 プロになりたいという気持ちや夢はあっても、まだ自信がなく、取り敢えずレッスンを受けてみたい方

 などの方々に向いているカリキュラムのコースです。

 レギュラーコースはプロ志望コースの様に結果重視ではなく、ゆとりを持って受講出来ますが、レッスン内容自体は当サイトに書かれている一通りのテクニックをマスター出来る本格的なコースとなります。もちろん自信がついたらプロ志望コースへの変更も出来ます。


プロ志望コース

(時間と回数は同じですが、レッスン内容とカリキュラムが異なります)

 R&Bボーカルレッスン、ラップレッスン

 どちらかに絞った方が良いですが、今はR&Bシンガーもラップをする時代ですので、兼用も可能です

 入会費 3万円+消費税 再開講記念キャンペーン中で今なら 1万円+消費税

 1回40分/月4回

 レッスン料:月5万円+消費税 月3万円+消費税

(プロクオリティのレッスンを行うのには、現在はまだパソコンでしか使えない、Zoomのライブパフォーマンスオーディオという機能を使いレッスンを行う必要がありますので、パソコンを持っている方のみが受講可能です)

 内容:ボイトレ、歌唱テクニック、音程トレーニング、リズムトレーニングなど、プロになる為に必要な全ての技術

 ラップレッスンの場合はリズムトレーニングと滑舌、ライミングを重視

 プロ志望の方は、通常はレコード会社や音楽事務所などの何かしらのオーディションやデモ音源審査に受からなければプロにはなれません。まず基礎が完璧である事、そしてオーディションやデモ音源審査は、言うなれば歌でもラップでも実技テストみたいなものです。レッスンも歌やラップのテストの様にシリアスなレッスン内容となります。

 講師は今までにメジャーの仕事に多数携わっている、業界では名の知れた音楽事務所に2社受かり契約をしたという実績があります。1社目は30社くらい受けて1社だけ受かったという大変な苦労を経験しました。2社目の時には1社目で大体の審査基準は解っていましたので、本命の1社に一発で合格をしました。

 また講師自身が経営するSoul arrangementというレーベルでは、逆にシンガーやラッパーを審査する側ですので、その両方の立場から、どれくらいの実力なら審査に受かり易いかは心得ています。

 しかしプロになれるかなれないかは、レコード会社や音楽事務所が決める事ですので、100%プロになれるとは保証は出来ませんが、審査を受ける側と審査をする側の両方の経験を元にした、プロ育成の為のレッスン内容とカリキュラムのコースとなります。


現役プロの方は、オーディションやデモ音源審査に受かる為のレッスンを受ける必要はありませんので、レギュラーコースでご対応致します


お支払い方法 銀行振込

オンラインレッスン 参考資料動画


受講期間の目安

 当教室では1ヶ月や3ヶ月という短期の受講の方はお断りしています。

 一応、音楽教室は2年の受講期間というのが一般的です。2年あれば個人差はあれ一通りのテクニックをマスター出来ます。また2年習うと音楽経歴にも書けます。もちろんそれ以上の期間を受けて頂ける方は大歓迎です。

 当教室でレッスンを受けて頂く以上は、最低限、洋楽ブラックミュージックに必須な、ミックスボイスだけは習得してもらいたいと思います。またミックスボイスは洋楽だけでなく、最近のJ-Popシンガーも使う人が多くなりました。

 ミックスボイスの習得期間は、人それぞれです。全くの喉声からレッスンを1年受けてミックスボイスを習得した元生徒もいれば、レッスンを2年受けてもミックスボイスを習得出来なかった元生徒もいます。

 しかし大体、平均的には前述の様に2年で一通りのテクニックは身につきます。

 例外としましては、初心者からレッスンを1年受けてプロになった元生徒もいますので、上記の受講期間はあくまで目安です。ただその元生徒の場合は、他の生徒達よりも10倍くらい上手くなるのが早かったですので、特別な才能がありました。

 また2年以上レッスンを受けて頂ける方には、3年目から更にプロフェッショナルなテクニックを伝授致します。

注意)これはあくまで初心者からレッスンを受け始めた場合の受講期間の目安です。また絶対にレッスンを2年受けないといけないという規則はありません。


レッスン受付日時

 月曜 13時から21時

 火曜 13時から21時

 水曜 17時から21時

 木曜、金曜いずれかの 13時から21時

 土曜 13時から21時

 日曜 定休

予約方法:毎週同じ曜日と同じ時間

 但し、木曜と金曜に関しましては、厚木市の公共スタジオで現役プロのレッスンが入っています。公共のスタジオは同じ曜日と同じ時間に予約を取るのが困難の為に、木曜の週と金曜の週がありますので、木曜と金曜の13時から21時までの受講は、週ごとに同じ時間で、こちらの木曜と金曜のスケジュールに合わせて曜日を変えて頂けるのでしたら受講可能です。

例)

 1週目 金曜の15時

 2週目 木曜の15時

 3週目 金曜の15時

 4週目 木曜の15時


ボイストレーニングは週1回、定期的にレッスンを受けないと声が元に戻ってしまいます

ですので、毎週定期的にレッスンを受けるという事はとても重要です

40分の無料体験レッスン有り!


レッスンのお問い合わせフォームは、このページの一番下に設置してありますが、

下の「お問い合わせフォーム」のボタンをクリックしてもフォームが開く様にリンクしてあります

 レッスンで学べる主な発声法は「黒人の発声法」のページでPVや音源と説明文で詳しく紹介していますので、ぜひご覧になってください。ブラックミュージック研究所の長年の研究とアメリカの音楽教育に根ざした、当教室でしか学べない発声法も多数ございます。

オンラインレッスンの為のZoomの設定につきまして

 他にもGoogole MeetやFaceTimeなど色々なビデオ通話アプリを試してみましたが、Zoomは元々は会議用のアプリですが、ミュージシャン用のオリジナルオーディオライブパフォーマンスオーディオという機能があり、音楽のオンラインレッスンに最も適しています。

 以下は、オリジナルオーディオの設定方法が解るサイトのリンクです。

 スマホとパッドでのオリジナルオーディオの設定

 パソコンでのオリジナルオーディオの設定

 動画は、他の方々が各機能を説明する為にアップされている動画ですが、非常に分かり易い為、貼らせてさせて頂きました。

オリジナルオーディオ機能

ライブパフォーマンス機能

当教室のオンラインレッスンのZoomの設定方法

生徒がスマホかパッドの場合

 先生側:端末 MacBook Pro Zoomの設定 ライブパフォーマンスオーディオ

 ピアノ(先生側):Apple社のLogic ProをZoomで画面共有

  画面共有では声と合わせてもピアノの音が消える事は無い、また逆にピアノの音に声が消される事も無い

 生徒側:端末 スマホかパッド Zoomの設定 オリジナルオーディオ

生徒がパソコンの場合

 先生側:端末 MacBook Pro Zoomの設定 ライブパフォーマンスオーディオ

 ピアノ(先生側):Apple社のLogic ProをZoomで画面共有

  画面共有では声と合わせてもピアノの音が消える事は無い、また逆にピアノの音に声が消される事も無い

 生徒側:端末 パソコン Zoomの設定 ライブパフォーマンスオーディオ

受講生の声

早馬充さん

 2009年の12月からTiple M music art Classに3年半くらい通って頂いた早馬充さんは、2024年に戻ってきてくれました。

 以前はR&Bボーカルコース、R&Bコーラスコース、ゴスペルコースを受講して頂いていました。その後にミュージカルを中心にご活躍をされています。

 以下、ご本人による文章です。

プロフィール

芸歴

舞台

 ブロードウェイミュージカル「フットルース 」 ショー・ムーア役

 劇団BraveHearts「プロローグ」 大谷桔平役

 ミュージカル「未完の贈り物」  夫役

 JMAミュージカル「美女と野獣」 商人役

 JMAミュージカル「ラプンツェル」 父親役

 アプローズ「真夏の夜の夢LOVE2018」 ディミトリアス役

映画

「コンフィデンスマンjp ロマンス編」 赤星の手下役

「身体を売ったらサヨウナラ」 男優役

「メサイア外伝 -極夜Polar night- 」 柏原役

「太陽の蓋」佐藤太監督 SP役

CM

「やぶ北ブレンド 歌のプレゼント篇」 コーラス隊役

「静岡スバル 体感試乗会」 夫役

PV

「FUSO SUPER GREAT」 ドライバー役


レッスンの感想

 早馬 充(ハヤマ ミツル)と申します。

 Moro先生のボイトレは黒人シンガーの発声を学ぶ事ができます。

 自分は主にミュージカルの現場で活動してますが、黒人シンガーの多数が経験しているゴスペルとミュージカルの発声は似ていて、先生に教わったその発声を活かして音大卒でない自分でもミュージカルで役を頂いて活動できています。

 教室を辞めてからずっと我流でやってきましたが、それも限界だと感じて再度先生に教えて頂く事になりました。

 また習い始めて良かった事は、

・高音が伸びた事

・喉に引っかかる癖が改善された事

・黒人さんの発声を学び、それに近づきつつある事

 まだまだ発展途上の歌い手ですが、黒人さんの発声を自分のものにしてこれからも頑張っていきます!

卒業生の声 Naoさん

2016年の動画

旧教室の音楽番組

2016年の長編動画番組

Triple M music art Classが輩出したアーティスト

川北あゆみ

Grace Tone

SHIGE

SYK, LADY CAT

Naoya Moroが運営しているレーベル

Soul arrangement

 Soul arrangementは洋楽のブラックミュージック専門の神奈川県厚木市を拠点にした楽曲制作、レコーディング、楽曲配信に重点を置いた、日本人プロデューサーのNaoya Moro a.k.a. Mo's "MOZ" Moが運営する日本に住むアメリカ人の黒人シンガー、世界に英語の歌詞で音楽を配信したい日本人の為の音楽事務所/インディーズレーベル。

 Triple M music art Classで優秀な生徒は、Soul arrangementからデビュー出来るチャンスもあります。

リリース作品

Soul arrangementが輩出したアーティスト

ジェシカ・ドーソン(イマニ・J)

 Soul arrangementの初代シンガー。

 2011年にSoul arrangement創立時の最初のオーディションで代表のNaoya Moroに発掘されて、ウェディングシンガーとしてプロとしてのキャリアをスタートした。

 Soul arrangementの後に小室哲哉のアルバムで歌い、数々のアーティストのアルバムで客演で歌い、またテレビ出演などで様々なメジャーアーティストと共演をしている。そしてソロでアルバムもリリースしている。

 写真は2017年に再会した時に記念に撮った写真。

ジェシカの公式HP

Triple M music art Classのレッスンのお問い合わせ

下のお問い合わせフォームにご記入の上、送信してください。

フォームで送れなかった場合、またフォームを送ってから2〜3営業日以内に返信が来なかった場合は、何らかのエラーが生じた可能性があります。その場合は下記のメールアドレスまで必要事項をご記入の上メールを送ってください。

メール naoya1119moro@gmail.com

注意)このコンテンツは Google が作成または承認したものではありません。という表記が出ますが、これはGoogleフォームを無料で利用している場合は必ず表示される表記です。